日本の技適って何なんだろう??

技適というのは「特定無線設備の技術基準適合証明等」という日本で電波を使う機器を発売するために総務省が定めているルールです。
技適マークが無い電波を使用する機器を日本国内では使ってはいけないですよ、ということです。

これは機器を生産・販売する側が日本の技適適用の申請をしなくてはいけません。
総務省は、
技適マークが付いていない外国製無線機の多くは、日本で使用するためのルールに従っていません。このような無線機を使用すると、知らずに他人の通信を妨害したり、ひいては社会生活に混乱を来すことになります。」
と説明しています。
これは携帯電話に限らず、bluetoothなどの電波に関しても同様です。

というわけで、技適マークが無い携帯電話を日本で使うことは基本的には「ダメ」とのことです。
もちろん罰金制度などもあるわけで。

で、ここで1つ矛盾が出てきます。
日本の技適マークが無い携帯電話を持った外国人が日本にやってきてその携帯を使うことはOKということ。
なぜOKかというと、「海外ローミングとして日本で使用するから」だそうです。
例えば、日本の技適マークが無い携帯電話にタイのAISのSIMを入れて(まあ、どこの国のSIMでもいいわけですが)、それを日本で国際ローミングとして使用することは「OK」とのこと。
(もしこれを「技適マークが無いから日本で使用してはダメ」と基本論を貫き通すと、日本は国際ローミングそのものの枠組みから抜け出さないといけないわけです。)
では、タイから日本へ持ってきた携帯電話からタイAISのSIMカードを抜いて、日本の通信キャリアのSIMカードを挿して使うと、これは「NG」となります。
というわけで、携帯電話で「使用するSIM」によって、「OK」か「NG」かという判断基準が出てくるわけです。

技適」というものが、ある目的を持って作られていることは理解しますが、あまりにも時代錯誤になってしまっている部分がありますね。

私自身が「技適」についてちゃんと調べつくしたわけではありませんので、もし上記の解釈が間違っている場合はご指摘ください。

                                                                                    • -

siam_breeze@モバイル/HTC TouchPro2